2023年1月15日:
チーム柏、千葉県視覚障害者福祉協会の協賛が決定後、役員で共催団体数6と協力2団体を確認。
2022年12月28日:
野田元総理に今後7年間の行動指針を定義したスーパーライブプロジェクト2030を含めた資料一式を手渡す。
合同会社アセプトの代表根本さんに、スーパーライブ2023の協賛を依頼(→2023年1月成立)。
2022年12月23日:
千葉県視覚障害者福祉協会の役員会議に代表理事が出席し、第4回チャリティー音楽祭スーパーライブ2023への協賛を依頼。
2022年12月3日:
千葉県網膜色素変性症協会主催の第18回ダブルレインボー音楽会に、視覚情報サポートラジオは人的協力を行うことで、協力団体としてイベント協力が決定。
また、千葉県網膜色素変性症協会に第4回チャリティー音楽祭の協賛を打診(2023年2月に千葉県網膜色素変性症協会の役員会議にて決済を予定)。
2022年11月1日:
第4回チャリティー音楽祭の入場料を一律2,000円、当日券2,400円で決定。
2022年10月24日:
第1回役員会議を実施
2023年開催の第4回チャリティー音楽祭の基本運営計画などを確認する。
同日、千葉県網膜色素変性症協会役員と視覚情報サポートラジオ役員による「第18回アイフェスタ in ちば」の第1回運営会議を実施。
正式名を「視覚障害者支援イベント 第18回アイフェスタ in ちば」に決定する。
第18回アイフェスタを千葉県網膜色素変性症協会と一般社団法人視覚情報サポートラジオの共催とすることで決定。
2023年10月21日の同日開催のスーパーライブのポスターには「アイフェスタを視覚情報サポートラジオとのダブル主催」と表記することで、千葉県網膜色素変性症協会と合意。