本イベントの開催地
(船橋市民文化ホール)は屋内であるため、台風など悪天候等で、列車の遅延等あっても、原則イベントは開催する物とする。
具体的には以下の列車状況が、前日23時の判断発表予定時刻及び当日の午前6時以降の予想運行状況に置いて、概ねクリアされると想定されることが決行判断の目安と鳴る。
①総武線(東京・新宿~千葉間)が間引きなど、遅延が発生していても動いていること。
②外房線(千葉~上総一ノ宮間)が間引きなど、遅延が発生していても動いていること。
③内房線(千葉~君津間)が間引きなど、遅延が発生していても動いていること。
④総武本線(千葉~佐倉または成田間)が間引きなど、遅延が発生していても動いていること。
②③④は全てが見合わせでない限り、これをもって実施中止の判断の規準とはしない。
①が完全に見合わせであれば実施中止の判断の基準とする。
また一部の路線が倒木などで見合わせとなっている場合は、列車事故として扱い、見合わせのカウントには入れない者とする。
前日23時までの決定については、
主催者の代表もしくはそれに準ずる担当者が出席する話し合い等によって決定を行うものとする。
前日等の早い段階で決定を行う場合もある。
告知方法については、公式サイトでの公開を原則とし、可能な限りこれに準ずるウェブサイトやSNS等にて行うものとする。
なお、巨大地震などの発生の影響や、政府による緊急事態宣言の発令などで、会場自体が使用できない場合、会場側からの通知をもって、早期に中止を判断する場合がある。